アド街ック天国! 全ランキングまとめ 日光 2021年1月16日放送 

スポンサーリンク
アド街 日光 日光東照宮 リッツ・カールトン日光 グルマンズ和牛 明治の館 ふふ日光  アド街

アド街ック天国(テレビ東京) 2021年1月16日放送は日光が紹介されました!

栃木県は魅力度ランキング最下位でしたが。。。

世界遺産があります!

ということで今回は日光東照宮周辺に出没です!

スポンサーリンク

アド街 日光 20位 日光進化中!

アド街 日光20位は「日光進化中!」です。

西参道茶屋

世界遺産巡りの休憩に立ち寄りたいグルメスポット⭐︎

インスタ映えしますね〜

住所 栃木県日光市安川町10-20

日光ドラバタさん

日光ドラバタさんです

日光珈琲

日光珈琲さんです

 

この投稿をInstagramで見る

 

k(@kkk.rs22)がシェアした投稿

Manten chicken grill nikko

Manten chicken grill nikkoさんです

茶寮 日りん

茶寮 日りんさんです

 

この投稿をInstagramで見る

 

orientam🇯🇵(@orientam_life)がシェアした投稿

TENTO chocolate

老舗和菓子店「日昇堂」さんによる、日光初のチョコレートブランドです。

人気チョコの中身は、日光名物の「羊羹」

4種類の味が楽しめます⭐︎

 

この投稿をInstagramで見る

 

TENTO chocolate(@tentochocolate)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市上鉢石町1038-1
電話 0288-53-0534

アド街 日光 19位 本宮カフェ

アド街 日光19位は「本宮カフェ」です。

本宮神社の参道にある古民家カフェで、築300年以上の古民家をおしゃれな空間に改装。

この建物には、日光の運命を変えたある逸話が残っているそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@qn_yaoがシェアした投稿

住所 栃木県日光市山内2384
電話 0288-54-1669

本宮神社

二社一寺の建造物が103棟ある日光の世界遺産エリアに現存する最古の神社です。

日光を開山した勝道上人が奈良時代に創建した、日光の原点とも言える場所。

 

この投稿をInstagramで見る

 

DIK(@daiki9860)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市山内
電話 0288-54-0535(日光二荒山神社 本社社務所)

アド街 日光 18位 うぐいす笛の丸茂さん

アド街 日光18位は「うぐいす笛の丸茂さん」です。

日光東照宮の参道で手作りのうぐいすの笛のおもちゃを売る丸茂良造さん。
参道の片隅で65年、暑い日も寒い日も可愛い音色を鳴らしてきた参道の名物です。

アド街 日光 17位 グルメやまなか

アド街 日光17位は「グルメやまなか」です。

明治30年、鶏肉の卸しとして創業。

14年前、自家製ハムとソーセージのお店に転身したそうです。

栃木県産の上質な豚の旨味と香辛料のバランスが匠な逸品⭐︎

 

この投稿をInstagramで見る

 

Girouette(@girouette_nikko)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市下鉢石町798-1
電話  0288-54-0323

アド街 日光 16位 平成の大修理完了!

アド街 日光16位は「平成の大修理完了!」です。

2020年12月にユネスコ無形文化遺産登録。

日本の伝統建築物の修理や保全を行う匠の技の登録が決まった。

輪王寺本堂では、柱の深刻な虫食いが発覚しましたが、傷んだ柱の内部だけを削り新たな芯材を入れることで古い柱を再生。

修理には予定の4倍以上の時間を費やしたが、見事に復活!

アド街 日光 15位 NEWオープンの宿

アド街 日光15位は「NEWオープンの宿」です。

ふふ日光

大正天皇の旧御用邸脇にOPENしたホテル。

客室は全て、専用の温泉が付いたスイートルームになっています。

レトロな感じがまたいいですね⭐︎

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふふ 日光 | FUFU Nikko(@fufu_nikko)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市本町1573-8
電話 0288-25-5122
公式HPはこちらから

オーベルジュ ブエナビスタ

雄大な日光連山を望む、「絶景」という意味の宿。
ご夫婦で営む1日5組限定のオーベルジュです。
ブラジルやペルーで公邸料理人を務めた事もあるご主人。

地元の食材を活かした料理を提供してくれます⭐︎

 

この投稿をInstagramで見る

 

akihito(@a_kihito16)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市稲荷町2-360-7
電話 0288-87-4309

アド街 日光 14位 明治の館

アド街 日光14位は「明治の館」です。

世界遺産エリアに構える人気の西洋料理店。

元々、明治時代の貿易商で日本に蓄音機を広めたアメリカ人F・W・ホーンの別荘。

普段お客さんは立ち入る事ができない3階には、当時の蓄音機やレコードのコレクションが所蔵されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@neeeeemu1024がシェアした投稿

住所 栃木県日光市山内2339-1
電話 0288-53-3751

アド街 日光 13位 日光杉並木街道

アド街 日光13位は「日光杉並木街道」です。

高さ30メートルほどに成長した約1万2千本の杉たち。

3つの街道に渡り全長35.4キロにそびえ立つ世界最長の並木道だそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

OMDem10mk2_a7III(@omdem10mk2_a7ii)がシェアした投稿

アド街 日光 12位 グルマンズ和牛

アド街 日光12位は「グルマンズ和牛」です。

シェフ自らが仙台まで足を運び前沢牛や仙台牛のメスを一頭買!

焼き加減も味付けの塩梅もパーフェクトな最高峰のステーキが味わえます⭐︎

お取り寄せもできる人気商品が、ステーキと同等の肉で作られる「タータルハンバーグ」。

中をレアで焼き上げるのがオススメですよ〜

※詳細はお店公式HPよりご覧ください※

 

この投稿をInstagramで見る

 

こゆき(@koyuki5976)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市所野1541-297
電話 0288-53-3232

アド街 日光 11位 さんしょ

アド街 日光11位は「さんしょ」です。

日光の家庭の台所に必ずあるという「山椒」は「さんしょ」と呼ばれている。

寒冷地のため上質な山椒が育つ日光。

アド街 日光 10位 神橋

アド街 日光10位は「神橋」です。

二荒山神社の建造物で、日光山内の入り口にかかっています。

かつては、神事や将軍社参などに使われた神聖な橋だそうです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

そ〜ぽん(@soupon123)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市上鉢石町
電話 0288-54-0535(二荒山神社 社務所)

アド街 日光 9位 日光温泉

アド街 日光9位は「日光温泉」です。

昭和62年に発見された比較的新しい温泉で、この湯を引いている宿が今回のエリアにおよそ40軒ある。

日光 星の宿

日光で150年の歴史を誇った「小西旅館」の流れを汲む温泉宿です。

日本庭園の景色を望む檜風呂には、時折、鹿の親子が顔をチラリ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ヒロコ(@hiroko755)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市上鉢石町1115
電話 0288-54-1105

奥の院 ほてる とく川

豊かな自然に囲まれた露天風呂が自慢の宿。

雪の季節、大浴場の脱衣所に「すげ笠」が置いてあります⭐︎

しんしんと降る雪花の中での雪見露天風呂は格別

 

この投稿をInstagramで見る

 

HIROSHI.K(@hiroshi_23k)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市日光2204
電話 0288-53-3200

アド街 日光 8位 冬でも水羊羹

アド街 日光8位は「冬でも水羊羹」です。

日光土産といえば「練り羊羹」。参道には多くの老舗や名店が立ち並ぶ。家庭でも昔から水羊羹がよく作られていたが、冷蔵設備がない時代、日持ちしない水羊羹は冬の食べ物だった。日光の家庭では、冷蔵庫が普及した今でも、炬燵に入って冷たい水羊羹を食べるのが冬のお約束で、おせち料理にも使われている。

湯沢屋

文化元年に創業した羊羹の名店です。

7代目が伝統の味を守っています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

M(@maimeeew)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市下鉢石町946
電話 0288-54-0038

アド街 日光 7位 日光彫

アド街 日光7位は「日光彫」です。

日光東照宮造営の際、全国から集められた彫り物職人が余暇に始めたと言われる伝統工芸。

平野工芸

母と娘で守る日光彫の工房。

三代目の秀子さんは、日光彫初の女性職人。

昨年7月オープンした「ザ・リッツカールトン日光」で日本料理レストランを彩る彫刻も秀子さんの作品。

163枚もの作品はため息が出る美しさです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

まみ *和庵*(@nagomi_an)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市御幸町640-5
電話 0288-54-1014

ザ・リッツ・カールトン日光

中禅寺湖畔の男体山を望むロケーションに佇むラグジュアリーリゾート。

PVかっこいいのでご覧ください(笑)

住所 栃木県日光市宮祠2482
電話 0288-25-6666

アド街 日光 6位 日光金谷ホテル

アド街 日光6位は「日光金谷ホテル」です。

明治6年創業。現存する日本最古のリゾートホテル。

アインシュタインやヘレンケラー、メジャーリーガーのルー・ゲーリックなど、滞在した有名人の顔ぶれは多彩⭐︎

大正14年の宿帳には、留学先のイギリスから一時帰国中だった白洲次郎のサインが残っています。

1階にあるバー「デイサイト」にある、栃木の大谷石で作られた暖炉は、明治38年に宿泊した建築家フラク・ロイド・ライトがデザインしたと言われています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ハナちゃん(@7hanako)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市上鉢石町1300
電話  0288-54-0001

アド街 日光 5位 100年超えの名店

アド街 日光5位は「100年超えの名店」です。

石田屋

明治40年に創業したおせんべい屋さんです。

看板商品は、バター風味にソフトな塩味がきいた「日光甚五郎煎餅」。

 

この投稿をInstagramで見る

 

KumagaiMakiko(@sharks.kesennuma4809)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市本町4-18
電話 0288-53-1195

綿半

天明7年創業の老舗和菓子店。

名物は、大正天皇が愛してやまなかった「日の輪」。

こし餡をまんじゅうの生地で包んで鉄板で手焼きしたもので、食感もあんこも格別。

 

この投稿をInstagramで見る

 

カトレア(@katorea.kauai)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市安川町7-9
電話 0288-53-1511

アド街 日光 4位 日光田母沢御用邸

アド街 日光4位は「日光田母沢御用邸」です。

記念公園として一般公開もされている皇室の元御用邸。
江戸・明治・大正の建築様式が見られる国の重要文化財。

現存する旧御用邸の中では最大規模。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tokyo☆Japan(@uniuniko_)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市本町8-27
電話 0288-53-6767

アド街 日光 3位 湯葉

アド街 日光3位は「湯葉」です。

修験者の貴重な栄養源として定着した、日光で千年の歴史を持つ名物。
端から引き上げる京都と違い、中央から引き上げるため、二枚重ねに仕上がるのが日光湯波の特徴。
諸説あるが、表面が波打っていることから「湯波」と表記されるようになったと言われている。

元祖 海老屋

老舗の湯波専門店。

棒状に巻いた湯波を輪切りにして油で揚げた「揚巻湯波」がお土産やお取り寄せに人気です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

眉間ねこ(@go__wonderland)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市下鉢石町948
電話 0288-53-1177

魚要

揚巻湯波を使った人気メニュー「ゆばそば」の元祖。

揚巻湯波と、ぜんまいを巻いたぜんまい巻、高野豆腐を巻いた長寿揚の3種類の湯波がのった手打ち蕎麦がいただけます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

星 美穂(@miho_beru1230)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市御幸町593
電話 0288-54-0333

アド街 日光 2位 輪王寺&日光二荒山神社

アド街 日光2位は「輪王寺&日光二荒山神社」です。

輪王寺

男体山をご神体山とする、街の氏神様。

境内に建つ「神興舎」は、東照宮を建てる際、仮の拝殿として使われていたため、よく見ると屋根に徳川将軍家の家紋である葵の御紋が入っています。

住所 栃木県日光市山内2300
電話 0288-54-0531

日光二荒山神社

平成の大修理を終えたばかりの本堂は、東日本最大の木造建築物。

高さ7.5メートルの千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音の三体の大仏さま。

日本でも珍しい仏さま「烏摩勒伽(うまろきゃ)」は膝頭をよく見ると、小さな像の姿が。

これが「膝小僧」の語源とも言われています⭐︎

住所 栃木県日光市山内2307
電話 0288-54-0535

アド街 日光 1位 日光東照宮

アド街 日光1位は「日光東照宮」です。

ご存知、徳川家康公を神格化した東照大権現を主祭神として祀る神社。
境内には、5,173点もの彫刻が施されているが、その多くが、家康公の願いである「泰平」を導く動物や霊獣との事。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rod(@rodreedman55)がシェアした投稿

住所 栃木県日光市山内2301
電話 0288-54-0560

アド街 日光 まとめ

日光はどの季節に行っても楽しめそうですね

最近は若いインスタ映えスポットが沢山あって、老若男女楽しめそうです⭐︎

 

ランキング参加中です!

お役に立てた場合は是非応援クリックお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました