アド街ック天国(テレビ東京) 2020年10月3日放送は、神田神保町を特集しました!
この記事では、番組で放送された、 神田神保町を1位から20位までの全ランキングついてまとめました。
アド街で紹介された神保町のカレー屋さん・ラーメン屋さん・カフェについても書いてあります。
- アド街ック天国 神田神保町の1位から20位のランキングは?
- アド街 神田神保町 20位 TAM TAM
- アド街 神田神保町 19位 本屋さんカフェ
- アド街 神田神保町 18位 梅の湯
- アド街 神田神保町 17位 個性派ラーメン
- アド街 神田神保町 16位 老舗古書店 大変貌
- アド街 神田神保町 15位 レトロな建物
- アド街 神田神保町 14位 三幸園
- アド街 神田神保町 13位 はちまき
- アド街 神田神保町 12位 レコード社
- アド街 神田神保町 11位 キッチン南海復活!
- アド街 神田神保町 10位 成光&伊狭
- アド街 神田神保町 9位 出版
- アド街 神田神保町 8位 ランチョン
- アド街 神田神保町 7位 文房堂
- アド街 神田神保町 6位 美味しい老舗
- アド街 神田神保町 5位 映画館
- アド街 神田神保町 4位 喫茶店
- アド街 神田神保町 3位 大型新刊書店
- アド街 神田神保町 2位 カレー
- アド街 神田神保町 1位 世界一の古書店街
- アド街 神田神保町 まとめ
アド街ック天国 神田神保町の1位から20位のランキングは?
全ランキングをまとめてみました!
アド街 神田神保町 20位 TAM TAM
アド街 神田神保町20位は「TAM TAM」です。
新しいお店かと思いきや、昔は一般的な喫茶店でした。
2014年店舗建て替えの際に石釜ホットケーキのお店にリニューアル
生地にアイスクリームを加える独特のレシピは1年がかりでご主人が考案したもの。
看板メニューは
石釜焼きホットケーキセット1,210円
石釜の効果で4センチある分厚い生地もフカフカです⭐︎
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 19位 本屋さんカフェ
アド街 神田神保町19位は「本屋さんカフェ」です。
界隈に古本屋さんが150件程あり、世界一の古書店街なのです。
神保町ブックセンター
書店・喫茶店・コワーキングスペースの複合施設で「岩波書店」の主要出版物を揃えています。
この投稿をInstagramで見る
アメコミwith蒸しパン @ワンダー
アメコミの品揃えが日本屈指と言われる「@ワンダー」さん
5年前にカフェをOPEN
- 梅ジュース450円
- 蒸しパンプレーン130円
- 米粉蒸しパンモカ190円
この投稿をInstagramで見る
ブックハウスカフェ
2017年にオープンした児童書専門の新刊書店で1万冊もの絵本の横に、親子でくつろげる60席のカフェスペースがあります。
夜、閉店後建物の裏手に回ると、そこにはなんとオシャレなバーがオープン。さらに、書店のスペースもバーとして解放してくれてます。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 18位 梅の湯
アド街 神田神保町18位は「梅の湯」さんです。
大正末期の創業。
浴場は電気風呂など、3種類のお風呂を楽しめます。
皇居ランナーの回復場所としても重宝されているそうです。
アド街 神田神保町 17位 個性派ラーメン
アド街 神田神保町17位は「個性派ラーメン」です。
神保町 黒須
食べログの神保町ランキング1位の実力店。
店主が目指すのは、ラーメン界のスティーブ・ジョブスらしいです⭐︎
革新的なアイディアで次々に新作を開発。
かつては、コース料理を考案し、締めにラーメンを提供した。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
覆麺 智 ふくめんさとし
「覆麺 智」さんは2008年オープンの有名店。
店主はスープにこだわり、新作を精力的に発表。
ラーメンの種類は毎日変わるので、一度逃すと食べられないということもあります。
アワビの肝をふんだんにスープに使ったり、高級生ハムを出汁を取るだけのために丸ごと2本も使った画期的な「生ハム原木出汁ラーメン」を提供。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 16位 老舗古書店 大変貌
アド街 神田神保町16位は「老舗古書店 大変貌」です。
小宮山書店
昭和14年創業でかつては、歴史や文学中心のお堅い老舗。
現在はアート性の強い写真集や国内外のファッション誌のバックナンバーなどが並び、高感度な若者に注目されている。
この投稿をInstagramで見る
北澤書店
明治35年創業の英米文学を中心とした洋古書の専門店。
2016年に店舗内に新たなブランドを新設し、装丁の美しさを重視した、映える洋書を厳選。
そのため、書店では珍しく店内の写真撮影もOK。
洋書に関心がなかった人たちにも響き人気上昇中。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 15位 レトロな建物
アド街 神田神保町15位は「レトロな建物」です。
神保町には、不死鳥の如く戦火を免れた歴史ある建物が今も数多く残っています。
(元)鶴谷洋服店
「(元)鶴谷洋服店」さんは昭和3年に建てられた看板建築。
かつては3代続くテイラーだったが、現在は店名の前に「元」の文字が書かれています。
「(元)鶴谷洋服店」は小物や古本を扱う雑貨屋さん。
テイラーを営んでいた方の姪っ子さん夫妻が店を再生しました。
昔、原宿にあった人気店「文化屋雑貨店」のオリジナル新作をネット販売以外で購入できる貴重なお店。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 14位 三幸園
アド街 神田神保町14位は昭和31年創業の「三幸園」さんです。
2020年に閉店した「スヰートポーズ」と並び、人気を二分した餃子の人気店ですよね。
野菜の甘さが引き出された餃子は、多い時は、月に1万2千食以上を売り上げるこの街のマスターピース。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 13位 はちまき
アド街 神田神保町13位は「はちまき」です。
昭和6年創業で多くの文人に愛された天ぷらの老舗。
なんと、大常連だった江戸川乱歩の一言から、店の名物「穴子海老天丼」が誕生したそうです。
江戸前の穴子が贅沢に1尾のったボリュームたっぷりな一杯が1500円。
屋台から始まったこの店は天ぷらの大衆価格を信条としています⭐︎
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 12位 レコード社
アド街 神田神保町12位は「レコード社」です。
レコードの歴史、レコード文化の継承をモットーとする中古レコードの専門店で、洋楽・邦楽併せてオールジャンル、約10万枚のアナログ盤を揃えているそうです。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 11位 キッチン南海復活!
アド街 神田神保町11位は「キッチン南海復活!」です。
2020年6月建物の老朽化により突然の閉店。
閉店から1か月後、店からほど近い場所に最後の暖簾分けとなる新店がオープンし、ファンを歓喜させた。
キッチン南海 神保町店
名物は、ルーをローストし、
カツカレーと並び、常連さんにファンが多いのが、
通称「ヒラショー」
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 10位 成光&伊狭
アド街 神田神保町10位は「成光&伊狭」です。
成光
「成光」さんは昭和52年創業。
看板建築のレトロな建物で営むこの店は現在は3代目が味を継承する。
シンプルなチャーハンとほうれん草が入る正しい東京ラーメンのセットは神保町の財産だという。
この投稿をInstagramで見る
伊峡
「伊狭」さんは昭和41年創業。
建物の老朽化に伴い、2019年、同じ神保町内に移転。
昭和から変わらない味は根強いファンに支えられる。
半チャンラーメンセットで650円と庶民価格を守り続けていますよ。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 9位 出版
アド街 神田神保町9位は「出版」です。
昭和から現在に至るまで、印刷工場が点在している神保町界隈です。
芝本和本製本
「芝本和本製本」さんは、明治末期創業の和本専門の製本屋さんです。
現在は4代目が伝統を守り、和本の趣を守るためにその工程は、今もほとんどが手作業で行なわれている。
アド街 神田神保町 8位 ランチョン
アド街 神田神保町8位は「ランチョン」さんです。
明治41(1909)年創業のビアレストラン。
こだわりは、店の命であるビールの注ぎ方。
なんと!主である鈴木家だけが注ぐことを許されているそうです。
今は亡き先代はグラスに一気に注ぎ、のどごしの良い泡を追求。
一方、4代目は、3分の2ほど入れたところでグラスを置き、泡を落ち着かせる「2度注ぎ」という手法。
ふわりとした泡とビールのコクが際立つ。そして現在は、4代目の娘さんが、独自のスタイルを模索中。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 7位 文房堂
アド街 神田神保町7位は「文房堂」さんです。
明治20年創業の文具店で版画関連の商品取り扱い数は日本一。
かつては、オリジナルの原稿用紙を作っていた。
現在、その原稿用紙が復刻され限定販売中。
有島武郎、横溝正史、中原中也が愛用したタイプを忠実に再現しているのは素晴らしいですね⭐︎
アド街 神田神保町 6位 美味しい老舗
アド街 神田神保町6位は「美味しい老舗」です。
神保町には、街の歴史を紡ぐ味を生み出す名店が数多存在する。
御菓子処 さゝま
「御菓子処 さゝま」さんは昭和6年創業の和菓子店。
三味線の胴の形を模した名物「松葉最中」は、デパートなどでは手に入らない神保町だけのオリジナルだそうです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
揚子江菜館
「揚子江菜館」さんは明治39年創業。
冷やし中華の元祖といわれており、富士山をイメージした細切りの具材を盛りつけるスタイルは昭和8年に誕生した。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
兵六
「兵六」さんは昭和23年創業の名酒場。
芋焼酎をアルマイトのヤカンに入った白湯で割るスタイルも、チーズとネギ、そして納豆を挟んだ「兵六揚げ」も変わることなくここにあり続ける。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 5位 映画館
アド街 神田神保町5位は「映画館」です。
映画好きの間からも根強い支持を得ている映画館が今回のエリアに2軒ある。
神保町シアター
平成19(2007)年のオープン当初は新作を上映していた。
街に馴染まなかったが、古い映画を上映してみたら逆に評判が良く、それ以来名画座という形になった。
この投稿をInstagramで見る
岩波ホール
昭和43年にオープンしたミニシアターの先駆け的存在で、アジア・ヨーロッパ・中南米など約60カ国の名作を上映しています。
パワーアップのため現在、補修工事中(2021年2月5日まで休館中)
アド街 神田神保町 4位 喫茶店
アド街 神田神保町4位は「喫茶店」です。
細い路地に構える昭和28年創業の「ミロンガ ヌオーバ」のような、昭和創業の味のある喫茶店が神保町には今も残っています。
オールドファンはもちろん、若い女性たちにも人気があります。
ラドリオ
「ラドリオ」さんは昭和24年創業。
レトロ&かわいい映えスポットとして人気です。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
さぼうる
「さぼうる」さんは神保町を象徴する喫茶店で、昭和30年創業の店内は、どこか隠れ家のような雰囲気。
6種類のクリームソーダが映えると話題に。
5年ほど前、オレンジや巨峰を加え種類を増やしたところ、若い世代に刺さるインフルエンスなスポットに。
往年の名店もトレンドを読み、進化していていますね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 3位 大型新刊書店
アド街 神田神保町3位は「大型新刊書店」です。
書泉グランデ
「書泉グランテ」さんは、各フロアの専門性が高く、あらゆる趣味人のニーズに答える人気店です。
最も有名なのが6階丸ごとの鉄道フロアで、50年以上前の鉄道ダイヤを掲載した時刻表が話題。
コロナ禍でこの本を見ながら、昭和の乗り換えを空想するファンが多いそうです。
さらに、鉄道部品販売フェアと題して、役目を終えた鉄道部品を販売してますよ。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 2位 カレー
アド街 神田神保町2位は「カレー」です。
実は日本最大級のイベントも開催されるカレーの街である神田。
神保町はスマトラカレーの「共栄堂」を始め、インドカレーの「マンダラ」等、様々なジャンルの名店が集う東京屈指の激戦区なのです。
ボンディ
神保町で今、最もアツいと言われているのが欧風カレー。
こちらの店は「欧風カレー」と日本で最初に名乗った名店です⭐︎
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ガヴィアル
「ガヴィアル」さんは2009年にこの地に移転。
創業以来、日々カレーを継ぎ足しながら作り美味しさに深みを出す。
ルーのベースとなるのは、丸1日かけボイルした大量の玉ねぎで、欧風カレーはコクと香りが秀逸な傑作です。
この投稿をInstagramで見る
仙臺 せんだい
「仙臺ーせんだいー」さんは主人はホテルの料理長を務めるなど多くの店で研鑽を積んだ人物。
2015年、なんと72歳で激戦区に挑んでおり、カーネルサンダースもびっくりでは!?
絶対の自信を持つ欧風カレーは野菜をたっぷりと使うブイヨンが命。
一番人気は牛タンカレー(800円)。
まさにベテランニューカマーがカレー激戦区をさらに盛り上げますね⭐︎
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 1位 世界一の古書店街
アド街 神田神保町1位は「世界一の古書店街」です。
界隈に古書店が約150軒ある神保町は、世界一と言われる本の街です。
一誠堂書店
「一誠堂書店」さんは、明治36年創業の街を代表する老舗で、ペリーの横浜来航を描いた絵巻(550万円)が自慢らしいです。
この投稿をInstagramで見る
夢野書店
「夢野原書店」さんは、神田古書センターの2階にある古書漫画専門店。
昭和の少年漫画誌のストックは神保町でも屈指。
東京古書会館
神田小川町にある東京古書会館では、平日は毎日ここで古本市が開催され、多い日には10万冊以上が取引されるようです。
この投稿をInstagramで見る
アド街 神田神保町 まとめ
神田神保町は本とグルメという感じでしたね。
歴史がある街だけあって落ち着気があるイメージです。
交通のアクセスもとてもいいので、日帰りでぷらっとするのもおすすめです。